脇腹や背中、胸のあたりなどにズキッとした痛みを感じることはないでしょうか。
これは、肋骨に沿うように走っている神経が何らかの原因で痛むことで起こります。
そのような肋骨の神経の痛みを「肋間神経痛(ろっかんしんけいつう)」と呼びます。
肋間神経痛が起こる原因には、どのようなものがあるか、また具体的にどのような状態をさすのか解説していきます。
【PR】NAORU整体
- AI検査に基づくカウンセリングで不調の原因を洗い出し
- 全店舗スタッフ国家資格所持で安心!
- 寄り添った接客と信頼できる技術のボキボキしない整体
登録いらずで簡単予約!
お近くのNAORU整体を探す肋間神経痛とは?
肋骨に沿う形で張り巡らされている神経を「肋間神経」といい、この肋間神経の痛みを「肋間神経痛」と呼びます。
ふとしたきに脇腹に痛みが走ったり、ズキズキと痛みが続いたりした経験はないでしょうか。
また脇腹に限らず、背中や胸、おへそ周辺にまで痛みを感じるケースも珍しくありません。
さらに稀ではありますが、人によって足の付け根が痛むこともあります。
肋間神経痛は、原因によって「原発性」と「続発性」の2つに大別され、それぞれ痛み方や痛みの範囲に違いがあります。
肋間神経痛は原因によって2つに大別される
上述したように肋間神経痛の原因は、「原発性」と「続発性」の2つに大別されるのですが、それぞれどのような原因で起こるのでしょうか。
原発性肋間神経痛と続発性肋間神経痛の原因と状態について解説します。
「原発性」肋間神経痛の原因と状態
原発性肋間神経痛が起こる原因は、主に下記の3つがあります。
- 不自然な姿勢や運動不足
- 胸椎椎間板ヘルニアなど背骨が歪んでいる
- ケガや骨折
このようなことがきっかけで、骨や筋肉に肋間神経が挟まったり締め付けられて痛みが生じるのです。
原発性肋間神経痛の特徴は、左右のいずれかに電気が走るような痛みがあり、人によっては息を吸うとズキッと痛むこともあります。
「続発性」肋間神経痛の原因と状態
続発性肋間神経痛が起こる原因は「水痘帯状疱疹ウイルス」です。
水痘帯状疱疹ウイルスに感染すると、いわゆる「みずぼうそう」になります。
みずぼうそうの状態がよくなっても、そのウイルスが神経に潜んでいることがあるのです。
そしてストレスなどが原因で免疫力が弱くなったとき、皮膚に赤い湿疹が現れ続発性の痛みを感じることがあります。
続発性肋間神経痛の特徴は、ジクジクとした痛みが皮膚表面に持続的に続く点です。
肋間神経痛の解消方法
肋間神経痛は、原因によって解消方法が異なるためまず原因を知ることが大切です。
肋間神経痛の原因一例
・不自然な姿勢や運動不足
・胸椎椎間板ヘルニアなど背骨が歪んでいる
・ケガや骨折
・水痘帯状疱疹ウイルス
原因がわからない場合は、まず病院などで検査してもらいましょう。
では原因ごとに、肋間神経痛の解消方法をご紹介していきます。
肋間神経痛の解消方法①不自然な姿勢や運動不足が原因なら
不自然な姿勢や運動不足が原因の場合は、整体院などで解消できる可能性があります。
しかし肋間神経痛はその原因の判断が難しいため、まずは専門家の検査やカウンセリングを受けたうえで整体院を利用しましょう。
整体院では、肋骨や背骨、骨盤などの歪みの矯正やその周辺の筋肉の緊張を柔らげることによって、肋間神経への負担を軽減させることが可能です。
ただし人それぞれ身体の歪みの度合いが異なるため、状態によっては施術期間や回数に違いが出てきますが、目安として1〜3ヶ月で痛みが解消されるケースが多いです。
さらにストレッチなどを実施して、運動不足の解消を行うこともあります。
私生活でも、自分自身で定期的な運動を心がけましょう。
肋間神経痛の解消方法②脊椎の疾患が原因なら
胸椎椎間板ヘルニアなど脊椎の疾患が原因の場合、MRIなどの検査を行って状態を確認しなければならないため病院へ行きましょう。
状態の度合いによっては外科的な処置を施す可能性もありますが、軽度であれば痛み止めなどを処方するケースもあります。
肋間神経痛の解消方法③ケガや骨折が原因なら
ケガや骨折など外傷が原因で肋間神経痛を感じる場合は、痛み止めなどで対応します。
ただし重度の肋骨骨折の場合には、また別の方法で処置する必要があります。
過去に肋骨を骨折した経験がある方は、まずお近くの病院に相談してください。
肋間神経痛の解消方法④水痘帯状疱疹ウイルスが原因なら
水痘帯状疱疹ウイルスが原因の場合は、神経障害性疼痛専用の痛み止めなどで解消を目指すケースがあります。
具体的な解消方法については、実際に専門のクリニックなどに相談することをおすすめします。
肋間神経痛の予防方法
肋間神経痛のその痛みは、できることなら未然に防ぎたいところです。
肋間神経痛の予防方法としては、「適度な運動を心がける」「できるだけストレスを溜め込まない」といったことが挙げられます。
どちらも日常的に意識できる基本的なことではありますが、肋間神経痛を予防するにはとても効果的といえます。
肋間神経痛の予防方法①適度な運動を心がける
上述したように肋間神経痛は、脊椎疾患が原因になるケースもあります。
そのため、脊椎を支える筋肉などが衰えないようにすることが予防につながります。
例えば、ウォーキングなど軽い運動でも大丈夫ですので、日課的に適度な運動を心がけて筋肉を維持できるように意識しましょう。
肋間神経痛の予防方法②できるだけストレスを溜め込まない
ストレスや疲労を溜め込むと、身体の免疫力が落ちて帯状疱疹を引き起こす場合があるため、できるだけストレスや疲労を溜め込まないことが大切です。
・十分な睡眠を摂る
・栄養バランスの良い食事をする
・ゆっくり湯船に浸かる
規則正しい生活を送ることはもちろん、リラックスできる時間を作りましょう。
また上述したような適度な運動も、よいリフレッシュになります。
まとめ|肋間神経痛の原因は悪い姿勢やストレスなどさまざま
肋間神経痛の原因は、悪い姿勢や運動不足、ストレスなどさまざまです。
他にもケガや骨折、水痘帯状疱疹ウイルス、脊椎疾患などが原因になることもあります。
まずは、専門家に相談して適切な検査・カウンセリングを受けましょう。
そのうえで姿勢の悪さが原因となっている場合は、整体院に通うことで痛みを解消できる可能性があります。
姿勢の悪さ・身体の歪みが原因で肋間神経痛に悩まされている方は、最寄りの整体院を探してみてください。