趣味や仕事の付き合いの一環で、ゴルフを嗜んでいる方もいると思います。
「楽しい」「もっと上手になりたい」という気持ちが高じて、熱心に練習に励む方もいますが、練習のしすぎには注意が必要です。
ゴルフをしすぎると「ゴルフ肘」といって、肘に痛みを感じる状態になってしまうことがあります。
この記事では、ゴルフ肘がどういった状態のものなのか、そして原因や痛みの解消方法についてご紹介していきます。
【PR】NAORU整体
- AI検査に基づくカウンセリングで不調の原因を洗い出し
- 全店舗スタッフ国家資格所持で安心!
- 寄り添った接客と信頼できる技術のボキボキしない整体
登録いらずで簡単予約!
お近くのNAORU整体を探すゴルフ肘とは?
ゴルフ肘は、「内側上顆炎(ないそくじょうかえん)」とも呼ばれ、肘や手首を酷使することで起こる肘の痛みをいいます。
ゴルフのスイングなどをしすぎることで起こるケースが多いため、一般的にゴルフ肘と呼ばれます。
ゴルフ肘は、手首をひねったときに肘や腕の内側が痛む状態です。
特に手のひらの方向に手首を曲げた際、強く痛むことが多く日常生活に支障をきたすことも考えられます。
ゴルフ肘になる原因
ゴルフ肘の主な原因としては、スイングのやりすぎがあげられます。
特にフォームが悪く、肘に負担のかかった状態で無理なスイングを続けているとなりやすいです。
そのためゴルフ肘になるのは、プロゴルファーや歴の長いゴルファーの方よりも、まだプレーやスイング自体に慣れていない初心者から中級者に多いといわれています。
ゴルフを始めたばかりの方や、少し慣れてきて練習する機会が増えてきた方は、自分のスイングに問題がないかチェックすることをおすすめします。
ゴルフ肘になる人の特徴
ゴルフ肘になりやすい人は、ゴルフプレーに以下のような特徴があります。
・スイングをする際、両手や両肘が力みすぎている
・スイングをする際、肘と脇が離れている
・全身を使わず、手首だけでスイングしている
・グリップ時に力みすぎている
・ダフリ(ボール手前の地面を打つこと)が多い
遠くへ飛ばそうと力みすぎたり正しくスイングできていなかったりする場合、肘への負担が原因となってゴルフ肘になりやすくなります。
ゴルフ肘の状態かどうかを判断する方法
自分自身がゴルフ肘がどうか判断するには整体院などに通うのが一番ですが、すでに以下のような痛みを感じる場合はゴルフ肘になっている可能性が高いです。
・ゴルフ(スイング)をすると痛い
・腕を引っ張ると痛い
・腕を曲げたりひねったりすると痛い
・肘の内側の出っ張った骨を押すと痛い
・手を強く握ると痛い
ゴルフ肘は、基本的に肘の内側にある出っ張った骨の周辺に痛みが生じます。
上記のような動作をしたときに、肘が痛むようであればゴルフ肘が考えられます。
そのまま放置せず、できるだけ早く専門家に相談しましょう。
日常生活の中で肘に痛みを感じる場合は注意
日常生活を送る中で、ふとしたとき肘に痛みを感じることもあるでしょう。
もし以下のような何気ない動作をしたときに肘がズキッと痛んだらゴルフ肘の可能性があります。
・重いものを握って持ち上げたときに痛い
・雑巾やタオルを絞ったときに痛い
・ロープや紐をひっぱったときに痛い
「握る」「ひねる」「ひっぱる」といった動作は、日常生活の中で無意識に行うことが多いです。
ゴルフ肘と呼ばれてはいますが、肘に痛みがある状態だと日常生活や仕事にも影響を及ぼす可能性があります。
またゴルフをしていなくても、生活や仕事の中で行う上記のような動作が原因となって、ゴルフ肘を引き起こす場合があるといわれています。
ゴルフ肘の痛みの解消方法
ゴルフ肘の原因は、肘に負担のかかるゴルフスイングや動作をしていることです。
ゴルフ肘の痛みを解消したいのであれば、まず酷使した肘を休ませてあげましょう。
状態によっては腫れや熱感があることもありますので、湿布や保冷剤などを使って冷やしてあげるのも方法の一つです。
また運動・作業を終えたあとは、手・手首・腕周りのストレッチをして疲れが蓄積されないようにしましょう。
しかし自分自身では、正しい方法でアプローチできない可能性も考えられます。
ゴルフ肘の痛みをちゃんと解消したいのであれば、整体院や整骨院などに相談するのがおすすめです。
では、整体院などに通うことでどのような施術・解消方法を受けられるのでしょうか。
テーピング・サポーターによる固定
ゴルフ肘の痛みを解消するには、まず酷使した肘を休ませてあげることが大切です。
そのため、肘を動かしてしまわないようにテーピングやサポーターで固定します。
テーピングなどは、市販で購入することもできますが固定の仕方など素人では難しいです。
きちんと安静に過ごせるように、負担のかからない方法で固定してくれます。
緊張した筋肉へのアプローチ
ゴルフのしすぎなどによって筋肉が緊張すると痛みの原因になるため、この筋肉にアプローチして解消を目指します。
適切な施術によって血行を促進し、緊張した筋肉を柔らかくほぐすことで痛みもやわらげていきます。
しかし一時的に痛みを取り除くのではなく、再発しないように防止することが大切です。
そのため背中や骨盤など骨格の歪みがある場合は、歪みを調整することも必要になるでしょう。
ストレッチやケア方法を教えてくれる
肘の痛みの原因である筋肉の緊張や硬さをほぐすために、定期的なストレッチやケアが大切です。
整体院でもストレッチやケアを受けることができますが、通えないときでもセルフケアができるようにストレッチやケア方法を教えてもらえる場合があります。
普段から筋肉をやわらかく、そして鍛えておけば、ゴルフをはじめ肘を使う動作をするときに痛みが出にくい状態をつくることが可能です。
まとめ|ゴルフ肘の原因は無理なスイングのしすぎ
ゴルフ肘の痛みの原因は、主に無理なスイングのしすぎです。
力みすぎたり、正しくないフォームでスイングしたりしていると肘に負担がかかりすぎてしまいます。
そうした負担が蓄積されて筋肉が緊張し、痛みとして現れてしまうのです。
ゴルフ肘の痛みを解消するためには、まず安静にする必要があります。
他にも冷やしたりテーピングやサポーターで固定したりすることでも、痛みがやわらいでいくでしょう。
「最近、肘が痛い」「ゴルフをしていないのに肘が痛む」といった場合は、まずその原因を知るために整体院などへ相談することをおすすめします。
適切な施術はもちろんのこと、普段のストレッチやケア方法についても教えてもらえるところもありますので、まずはお近くの整体院・整骨院を探してみてください。