MENU
HONEFIX

全国の整体師や整骨院をご紹介

猫背は整体で解消できる?猫背の原因とセルフストレッチ方法

猫背は整体で解消できる?猫背の原因とセルフストレッチ方法

現代社会において、猫背に悩む方が非常に多くなっています。

実は、普段の何気ない身体の使い方や姿勢が猫背の原因になっている可能性があるのです。

猫背と自覚しながらも、整体に通うべきか悩んでいる方もいると思います。

そこでこの記事では、猫背になる原因や起こりうる問題、そしてストレッチによる解消方法をご紹介します。

【PR】NAORU整体

  1. AI検査に基づくカウンセリングで不調の原因を洗い出し
  2. 全店舗スタッフ国家資格所持で安心!
  3. 寄り添った接客と信頼できる技術のボキボキしない整体

そもそも猫背って何?

猫背とは

「猫背」という言葉はよく聞くことが有りますが、その定義などまで把握している方は少ないのではないでしょうか。

猫背の定義とは、「背中が内側へ丸まって反り、頭部が自然と前に出た姿勢になってしまう現象」のことを指しています。

意識していなくても自然と姿勢が悪くなってしまうため、「体調が悪い」「自信がない」といったマイナスなイメージを持たれてしまうなどのデメリットがありますが、自分で矯正しようと思っても中々上手く行かないことがほとんどです。

また、猫背には姿勢の悪化以外にも様々な身体の異常を引き起こすというデータもあり、パソコンを使って仕事をする方が増えた現代だからこそ意識する必要性が叫ばれています。

猫背になる原因とは

猫背の原因

猫背の原因としてよく言われるのが「悪い姿勢」を続けることです。

普段、仕事やプライベートでPCやスマホを長時間使用し、常に背中を丸めてしまった状態で過ごしていませんか?

こうした姿勢が原因で、猫背といった体の異常に繋がってしまうことが多いのです。

では、具体的に猫背の原因になる姿勢についてご紹介します。

猫背の原因①:背中を丸めた状態でデスクワークする

背中や肩が丸まった状態でPCなどを使用していると、猫背の原因になってしまいます。

前かがみや首が前に伸びた姿勢で、デスクワークをしていないでしょうか。

こうした姿勢を長時間にわたって続けていると、猫背を引き起こしたり、ストレートネックの原因にもなったりするので注意が必要です。

これは会社員など座ってPCを長時間操作されている方に置きやすく、肩などの部位に違和感を感じやすい方はこちらの原因が多くなっています。

猫背の原因②:浅く座ることや胡坐をかいて座ることが多い

イスに座るとき、つい浅く座っていないでしょうか?
太ももの裏全面で座るのではなくお尻から腰にかかる部分で座るイメージで、こうした姿勢も猫背の原因になります。

また、日常的に胡坐(あぐら)をよくされる方も注意が必要です。

日常的にデスクワークをしている方や外で作業をされる方は特にこの姿勢をしてしまいがちですが、これは骨盤が後ろに傾いてしまうことで背中や腰の骨が曲がってしまいます。

イスに座るときは骨盤が後ろに傾かないよう、正しい姿勢で座ることを意識しましょう。

猫背の原因③:目線を下にしてスマホを使用する

これは現代人であれば致し方ない部分はありますが、頭を下に向けながらスマートフォンを長時間操作することで猫背になってしまうことが多いようです。

椅子などに座って携帯を見ると、自然と目線が下に向いてしまいますよね?

この状態が長時間続いてしまうと、背中や肩が徐々に内巻きになってしまうことで猫背を誘発してしまうことがあるため、学生などの若年層でも注意が必要です。

スマートフォンを使用される際には、腕で多少持ち上げて使用することで負荷を軽減できるかもしれません。

猫背の原因④:心因的な性質や生活習慣

猫背になってしまうかどうかというのは、その人個人の精神性も影響しているという意見もあります。

ストレスを溜めやすい性質の方や物事を考えすぎる方などは日常的にストレスを抱え込んでしまい、内向的な精神状態から自然と背中が丸まってしまうのです。

また出不精で運動を全くしない方も、背中やお腹などの筋力が衰退することで姿勢が保てなくなり、背中が丸まってしまうことがあります。

寝ている際に自然と丸まったスタイルになってしまっている方などはこの原因が当てはまるため、整体の必要があると言えるでしょう。

猫背が原因で起こりうる問題

猫背による不調

猫背は、単なる悪い姿勢だけではなく身体に様々な悪影響を引き起こします。

人によっては頭痛や肩こりなど個人差がありますが、日常生活に影響が出る可能性があるのです。

では、どのような問題があるのか、いくつかご紹介していきます。

猫背が原因で起こる問題①:肺機能や代謝機能の低下

猫背が原因で起こる問題として、まず以下のようなものがあげられます。

  • 肺機能の低下
  • 代謝機能の低下
  • 免疫機能の低下
  • 運動能力の低下
  • 集中力の低下

背中が丸まり猫背になると、肩が内側にせり出した状態になります。

この状態では胸が圧迫され閉じてしまうため、肺が普段より酸素を取り入れることが出来ず呼吸が浅くなるのです。

これによって倦怠感息苦しさを感じる方も多く、当てはまる方は猫背が悪化したサインと言えるでしょう。

また酸素を取り込む量が減ると、脳の活動に影響が出始めるため仕事や勉強をする際に集中力が続かないといったことも起こりえます。

頭に倦怠感が感じられる方や、すぐに息切れを起こしてしまう方などもすぐにアプローチを行う必要があるでしょう。

猫背が原因で起こる問題③首・肩こりや自律神経の乱れ

猫背が招く問題で分かりやすいものとしては、首や肩などのこりです。

他にも人によって、頭痛眼精疲労などを起こす原因にもなります。

また背中が丸くなることで、神経が圧迫され自律神経の乱れが起こり、さまざまな身体の不調を引き起こします。

不調を解消したいのであれば、整体院などに通って適切な施術を受けることを検討してみましょう。

猫背が悪化するとどうなる?

猫背に悪化

自分が感じている身体の異常を放置して、猫背が悪化し続けるとどうなってしまうのでしょうか。

身体を整える必要性を訴えかけるために、ご紹介します。

悪化した結果①:慢性的な頭痛や肩こり

先程、猫背が原因で起こる問題としてご紹介したこちらの状態ですが、猫背が悪化することで日常的に感じられるものへと悪化してしまうようです。

猫背の可能性を見逃して他のアプローチから施術を行っても根本的には解消できていないため、「整体によって長年の不満がすっきりした」という方も少なからずいるようです。

原因不明の痛みなどに悩まされている方は、是非一度自分の姿勢などをご確認ください。

悪化した結果②:骨格や内臓への影響

こちらはより深刻な状態で、猫背を超長期的に続けてしまうと、人間の骨格自体に異常をきたしてしまうことがあるようです。

骨の歪みは内臓にまで及ぶこともあり、胃やその他の臓器を圧迫し悪影響を生んでしまうことも考えられます。

「猫背」というと姿勢だけの問題にも聞こえますが実際はそうではなく、なるべく早期に解決すべきことなのです。

猫背にも実は種類がある

猫背の種類

猫背と一言に言っても、状態によってさまざまな種類が存在します。

一般的に猫背とされているのは、以下の4つです。

  • 背中猫背
  • 腰猫背
  • 顎(首)猫背
  • お腹猫背

どの種類の猫背であるかによって、整体で行う解消方法も異なります。

それぞれの特徴を表にまとめました。

猫背の種類 特徴
背中猫背 背中全体が丸まった猫背。
腰猫背 腰部分が丸まった猫背。
身体が前かがみになっている。
顎(首)猫背 顎が前に出ている状態の猫背。
お腹猫背 反り腰でお腹が出ている状態の猫背。

猫背は整体で解消することができる

猫背にはいろんな種類があるというという情報を踏まえても、なかなか自分では判断がつかないものです。

だからこそ整体院に通って、自分がどのタイプの猫背なのかを知ることから始めましょう。

いずれの猫背も、もとを辿れば悪い姿勢を続けることで生じる身体の歪みが原因です。

整体院では、その身体の歪みを矯正して正しい姿勢へと導きます。

みなさんの中には、普段から猫背を解消しようと姿勢を意識されている方もいるかと思います。

しかし気がつけば、また背中が丸まっているなんてこともあるではないでしょうか。

これは、原因がはっきりしないまま良い姿勢を維持しようとしているからです。

猫背を解消するには、原因を知ることが大切です。
整体院では、その原因を見つけて身体のバランスを整えていくため、猫背を根本から解消することができます。

整体院で施術を受ける際の費用は?保険は適応される?

猫背というのは先述のように生活習慣などとも非常に深く関連しているため、解消には複数回整体院へ通うことを想定する必要があります。

一回あたりの費用はおおよそ4,000円~6,000円ほどが相場となっており、保険適応ではないため全額自費でのお支払いが必要です。

この料金をどう感じるかは個人によりますが、自分では分からない専門知識を持った整体師による施術が受けられるのであれば安いと考えるのが妥当ではないでしょうか。

日常的な痛みや違和感は常にネガティブな感情を生みだします。

「整体院での施術が気になるかも…」と少しでも感じている方は、近隣の店舗を検索してみることがおすすめです。

猫背を解消するストレッチ方法

猫背に効果的なストレッチ

猫背を解消したい場合は、やはり整体院などに通うことをおすすめします。

人によって猫背の原因や種類が異なるため、きちんとカウンセリングを受けることが大切です。

それに合わせて、自宅でできる簡単なストレッチ方法を行うという方法もあります。

整体で良くしてもらった体のセルフケアをすることはとても重要です。
また、忙しくてなかなか整体院に通えない方も見た目の印象を変えられるセルフストレッチを試してみましょう。

猫背解消ストレッチ①:首や肩甲骨周りへのアプローチ(所要時間3分)

猫背解消ストレッチには、フェイスタオルを使用します。

まず首を前かがみにして、最も出っ張っている骨を確認しましょう。

そしてその骨の下に丸めたフェイスタオルを敷いて、仰向けに寝るだけです。

フェイスタオルによって首が支えられ、自然と肩が下に落ちます。

この状態をキープすることで、理想のラインをつくることが可能です。

猫背解消ストレッチ②:全身へのアプローチ(所要時間5分)

次は、丸めたフェイスタオルを腰の下にセットしましょう。

その状態で仰向けに寝て、親指同士をくっつけます。

両手はバンザイをする形で上にあげて、手は重ねて置いてください。

この状態を5分間続けることで、全身へのアプローチになります。

お風呂上がりなどに実践して、凝り固まった身体をほぐし血行促進などの効果を狙いましょう。

猫背解消ストレッチ③:内肩へのアプローチ(所要時間5分)

内肩にアプローチするストレッチは非常に簡単で、まず自宅などの壁に背中合わせで直立します。

その時に意識していただきたいのは頭や肩、お尻やかかとなどの身体の要所が壁とぴったりくっついていることです。

直立の姿勢が完成したら、両腕をまっすぐに上げ、壁に沿わせつつ90度まで下ろすというのを10回繰り返しましょう。

こうすることによって肩の向きを自然な方向へ回復させることが可能なため、自宅でも簡単に行えるこちらのアプローチをぜひお試しください。

日常を過ごす姿勢も意識することが大切

猫背の解消にはストレッチもよいですが、日頃の姿勢を意識することも大切です。

例えばスマホをみるとき、うつむいている方は多いのではないでしょうか。

この状態では猫背やストレートネックのリスクが高まってしまうため、肩甲骨を後ろに向かって引き胸を張るように意識してください。

またスマホを見るときはできるだけ視線が下向きにならないようにし、イスなどに座るときも骨盤が後ろに傾かないように注意しましょう。

・胸を張る(肩甲骨を後ろに引く)
・背筋を伸ばす
・肩甲骨を起こす

この状態で座ることを意識すれば、自然と猫背解消につながります。

まとめ|猫背を解消したいなら整体院に通おう

今回は、猫背の原因や起こりうる問題などについてご紹介しました。

猫背に悩んでいる方は、自宅でも簡単にできる今回ご紹介したストレッチによる解消方法を試してみてください。

しかしきちんと猫背を解消したいという方は、整体院などに通うとよいでしょう。

当サイトでは、さまざまな整体院をご紹介しており、地域別にも掲載していますのでぜひ最寄りの整体院をお探しください。

「最近、肩こりや腰痛がひどい」
「眼精疲労や頭痛に悩んでいる」

そういった問題の原因は、猫背の可能性があります。

原因がわからない方も、まずはお気軽に整体院にご相談してみてはいかがでしょうか。

【PR】NAORU整体

AI検査に基づくカウンセリングで不調の原因を洗い出し

全店舗スタッフ国家資格所持で安心

寄り添った接客と信頼できる技術のボキボキしない整体

今ならLINE予約で
初回施術がお得に予約できる!
お近くのNAORU整体を探す
LINEからの予約に限り¥6,600(税込)→¥3,500(税込)