O脚・X脚という言葉を聞いたことがあると思います。
これらは一体どんな状態のことをいうのか、またどういったことが原因でO脚・X脚になるのでしょうか。
O脚・X脚は、放置しているとさまざまな問題が起こる可能性があるのです。
この記事では、O脚・X脚の状態や原因、そしてその解消方法について解説していきます。
【PR】NAORU整体
- AI検査に基づくカウンセリングで不調の原因を洗い出し
- 全店舗スタッフ国家資格所持で安心!
- 寄り添った接客と信頼できる技術のボキボキしない整体
登録いらずで簡単予約!
お近くのNAORU整体を探す目次
O脚とは?状態とプロセスについて
O脚とは、立って足を揃えたときにひざが閉じない状態を指します。
膝のラインがまっすぐではなく、外側に曲がった状態になっており、その見た目が「O」のように見えることからO脚という名前が付けられました。
特に女性の方に多く、放置すると体調などに悪影響を及ぼす可能性があります。
では、O脚になると具体的にどういった問題が起こりうるのでしょうか。
O脚になるとどんな問題が起こりうるのか
O脚を放置していると、以下のような問題が起こる可能性があります。
- 下半身が太く見えるようになる
- タイトなパンツが似合わなくなる
- 膝上丈のスカートを穿くことに抵抗が生まれる
- 直立しているだけなのにガニ股に見える
- 立ち姿が不格好に見える
このようにさまざまな問題・悩みが生じるのです。
O脚が原因で、スタイルやファッションなどのコンプレックスにつながることも少なくありません。
また上記の特徴に少しでも当てはまるものがあれば、O脚を疑った方がいいでしょう。
O脚はなぜできる?発生のプロセスとは
O脚が形成される仕組みには諸説ありますが、その始まりは下記でご紹介するような原因による体のバランスの崩れが多いようです。
バランスが悪くなり姿勢が崩れてしまうことで、まず内股になり脚への負担が集中・蓄積してしまいます。
そうしたダメージから逃げるため、徐々に膝が開いていくというのがO脚の仕組みです。
次の段落ではO脚がどのような原因から発生してしまうかご紹介しているため、ぜひご覧ください。
O脚になる原因は何?
O脚になってしまう原因として考えられるのはどのような原因が挙げられるのでしょうか。
自分の生活習慣などとも照らし合わせながらご覧ください。
O脚の原因①:日常的な生活から出るゆがみ
O脚になってしまう方の特徴として、日常の立ち方や座り方に異常が見られるケースが非常に多いです。
普段あまり意識している方は少ないかもしれませんが、人を待っている間や並んでいるタイミングなどで片足に偏ったスタイルで立ってしまう方は要注意となっています。
またイスに浅く座ってしまったり足を組んでしまうこともO脚の原因になりやすく、骨盤が歪んでしまうことで自然とO脚が形成されてしまうのです。
他にも長時間のデスクワークやスマートフォンの使いすぎなどにも注意が必要で、O脚に関わらず様々な異常を引き起こしてしまうため適度にストレッチなどを行うといいかもしれません。
これは避けられないのでどうしようもないですが、出産によって骨盤が歪みO脚になってしまう方もいるようなので、出産後の体の違和感を感じている方はぜひ整体院などに通いましょう。
O脚の原因②:小児期の生活
O脚になってしまう方の原因には諸説ありますが、小児期の姿勢や癖が影響しているとする意見もあるようです。
小さな頃から非常に激しい頻度でスポーツを行い、膝の軟骨が損傷したまま成長してしまうことでO脚に繋がってしまいます。
また幼少期から脚を開いてうつ伏せに寝るのが習慣になっているような場合でも、骨格の変形などを引き起こしO脚の原因になり得るようです。
ご自身がO脚の可能性を感じている場合は、幼い頃の生活が関係しているかもしれません。
O脚の原因③:生まれつきの先天的な理由やその他の要因
これはかなり稀なケースですが、先天的な理由によってO脚を引き起こしてしまうこともあります。
生まれつき膝の発育や形成の不全によって骨格に異常が生じてしまう方などは、器具を用いた矯正や様々なアプローチでの施術が必要になるようです。
また交通事故によって骨格が歪んでしまったのが、後からO脚となって影響を及ぼすということもあると言います。
こういった場合は自分だけで対処しようとするのではなく、専門的な知識を持ったエキスパートへ早く相談することがおすすめです。
X脚とは?状態と原因について
X脚とは、立ったとき膝がぶつかって内側のくるぶしが付かない状態をいいます。
膝のラインがまっすぐではなく、内側に曲がった状態で、O脚と同様に男性と比べると女性に多くみられます。
X脚になると、どういった問題が生じるのでしょうか。
X脚になるとどんな問題が起こりうるのか
X脚は、O脚と比べると膝関節への負担が強く、放置していると膝や股関節に痛みを感じる場合があります。
他にも足の親指に負担がかかるため、外反母趾を引き起こす可能性もあるでしょう。
また下半身が太く見えるなど、上記で紹介したO脚と同様の問題も起こりえます。
こうした見た目の問題以外にも、冷えや生理痛に発展するケースも少なくありません。
X脚になる原因は何?
X脚になる原因は、長期間にわたって悪い姿勢を続けることや不自然な立ち方や歩き方・座り方といったO脚と同様の理由と言われています。
またX脚に関しては、ビタミンDの不足によっても起こりうるといわれています。
さらに遺伝が原因と唱えている学者もいますが、こちらは医学的に証明されているわけではありません。
日本人にO脚・X脚が多い?なりやすいって本当?
「日本人にO脚やX脚が多い」という噂を聞いたことはありませんか?
この疑問は特に海外から帰ってきた方などが感じやすいとされており、他の人の歩き方などに違和感を感じることが多いようです。
はたしてその違和感や疑問は本当なのでしょうか、ご紹介します。
日本人はO脚・X脚になりやすいという噂の真相
今までご紹介したO脚・X脚になる原因となる状況は、特に日本において起きやすいとされています。
小学校でする機会の多い体育座りや日常でも見かける機会の多い胡坐などは日本独特の文化で、このような理由からO脚・X脚になってしまう人が多いことから、このような噂が聞こえるようです。
中にはO脚・X脚を抱えていても症状を自覚していない方も多く、潜在的な人口も含めれば海外と比較して数倍もの方がO脚・X脚になっていると言えるでしょう。
O脚・X脚の解消方法とは?
O脚・X脚は、普段の立ち方や歩き方、座り方が原因となっているケースが多いです。
例えば、以下のような姿勢・動作をすることが多い方は注意しなければなりません。
立ち方 | 片足に体重を乗せて立っている。 足をクロスさせて立っている。 かかとに体重を乗せて立っている。 |
---|---|
歩き方 | 内股・外股(ガニ股)歩きをしている。 ペタペタとペンギン歩きをしている。 |
座り方 | 日常的に正座やあぐら、体育座りなど床に座っている。 正座を横に崩して座っている(横座り)。 正座を崩して、床にお尻を付けるように座っている(ぺちゃんこ座り)。 |
O脚・X脚を解消したいのであれば、こうした普段の姿勢を見直すことが大切です。
では、具体的にO脚・X脚を解消するためには、どんな方法があるのでしょうか?
O脚・X脚の解消方法①:歩き方・座り方を意識する
O脚・X脚を解消するためには、正しい歩き方や座り方を意識する必要があります。
まず歩くときは、基本的に背筋をまっすぐ伸ばすようにする上でつま先が内側・外側ではなく、正面を向くように意識します。
また重心は気持ち前に置くイメージにして、着地する際は足裏全体を使うようにしてください。
座るときは、できるだけ深く腰掛けることを意識しましょう。
背筋を伸ばして、骨盤を立てるようにして座ることが大切です。
また床(イスの座面)に対して、太ももが並行になるように座ります。
この他にも「床にかかとをつける」「両膝を合わせる」といったことも意識してみてください。
O脚・X脚の解消方法②:セルフストレッチを実践する
O脚・X脚の解消方法として、セルフストレッチを行うこともおすすめです。
自宅でも簡単に取り組めるセルフストレッチをご紹介します。
①仰向けに寝る
②両膝を立てる
③片方のくるぶしの外側をもう片方の太ももに乗せる
④脚の間に手を通す形で、立てたままの脚を抱える
⑤胸のほうに引き寄せて、30秒間キープする
⑥反対の脚も同じようにする
このストレッチは、股関節まわりをほぐすことが可能です。
他にもさまざまなストレッチ方法がありますので、ぜひ調べてみてください。
O脚・X脚の解消方法③:整体院に通って施術を受ける
O脚・X脚は、ストレッチを習慣化していくことで多少は解消されます。
しかし自分自身ではストレッチをなかなか続けられない、継続しないと思うように解消されないということもあります。
また、無理なストレッチは、怪我などの原因にもつながるので注意が必要です。
その場合は、整体院などに通って施術を受けることをおすすめします!
人によって身体や脚の歪みは異なります。まずは通いやすそうな整体院を探し、カウンセリングを受けてみませんか?
整体院に通ったことによって「長年の体の悩みが解消した!」という方も少なくなく、不自然な痛みや変形でモヤモヤを抱えている方はぜひご検討ください!
整体院で施術をする際の費用や通う頻度は?保険は適応される?
この記事を読んで整体院に通うことを考えている方の中には、その費用や頻度などが気になっている方も多いのではないでしょうか。
費用についてですが保険適応ではないため全額自費での負担が必要となり、1回通うごとにおよそ4,000円から6,000円程度が相場となっています。
また体のトラブルを解決する際には長い目を持った施術が必要となるため、整体院に通う際には複数回通うことが必要です。
整体院ではこのようなお金と時間が必要になりますが、日常的な体の違和感や痛みは非常に大きなストレスを生み出してしまいます。
QOLを向上させるためにも、ぜひ前向きな選択肢として整体院に通っていただくことがおすすめです。
まとめ|O脚・X脚を解消したいなら整体院で施術を受けよう
O脚・X脚は、日頃の立ち方や歩き方、座り方が原因になっているケースが多いです。
無意識のうちに悪い姿勢で過ごしていると、気づかないうちO脚やX脚になってしまいます。
まずは普段の姿勢や動作が良くないものになっていないか見直し、ストレッチなどを行って、セルフケアを行って解消を目指しましょう。
しかし、適切なストレッチを実践・継続することがなかなか難しいという方もいらっしゃると思います。
「脚の歪みに長年悩んでいる」
「O脚やX脚のストレッチがなかなか続けられない」
このようなお悩みがある方は、お近くの整体院に通って相談してみましょう!
当サイトでは、地域ごとにさまざまな整体院をご紹介しています。
ぜひ、自分に合った最寄りの整体院をお探しください。