MENU
HONEFIX

全国の整体師や整骨院をご紹介

こめかみを押すと痛い原因とは?頭痛の対処方法をご紹介

こめかみを押すと痛い原因とは?頭痛の対処方法をご紹介

監修者情報

公式サイト:https://www.kinkiisen.ac.jp/

小林英健

学校法人近畿医療学園 近畿医療専門学校 理事長、株式会社KMC小林整骨院グループ 総院長

近畿医療専門学校(所在地:大阪市北区 理事長:小林英健)は、大阪にある柔道整復師・鍼灸師育成の専門学校。3年間で「真に治せる柔道整復師・鍼灸師」を育成します。

みなさんは、「こめかみを押すと痛い」と感じたことがあるでしょうか。

ズキンズキンと脈打つような頭痛を感じて、辛い思いをされた方もいると思います。

そのまま何も対処していないと、頭全体が痛くなったり吐き気を催したりとさまざまな影響を及ぼしますし、場合によっては別の問題が隠れている可能性もあるため注意が必要です。

そこで今回は、こめかみを押すと痛い原因と頭痛の対処法についてご紹介していきます。

【PR】NAORU整体

  1. AI検査に基づくカウンセリングで不調の原因を洗い出し
  2. 全店舗スタッフ国家資格所持で安心!
  3. 寄り添った接客と信頼できる技術のボキボキしない整体

こめかみを押すと痛い原因とは?

こめかみの痛み

こめかみ付近に痛みを感じたりこめかみを押すと痛かったりすることがありますが、これは一体何が原因で起こるのでしょうか?

原因としてはさまざまなものがあげられますが、まずは身近な原因についてご紹介していきます。

自身の生活習慣や過ごし方などと照らし合わせながら、自分に当てはまる原因を見つけ、改善していきましょう!

こめかみを押すと痛い原因①緊張型頭痛

こめかみを押すと痛い原因の一つとして、緊張型頭痛というものがあります。

緊張型頭痛は、肩や首といった周辺筋肉が凝り固まって緊張することで起こる頭痛です。

筋肉が緊張することで起こるタイプの頭痛は、圧迫感のあるような鈍痛がズルズルと長引くのが特徴となっています。

主に後頭部付近からこめかみ、そして首筋あたりにかけて痛みを感じることが多いです。

頭痛と合わせて肩こりや首こりも起こる場合がほとんどで、ひどいと吐き気や疲れ目といった問題も引き起こします。

こめかみを押すと痛い原因②片頭痛

こめかみを押すと痛いもう一つの原因である片頭痛は、経験したことがある方も多いのではないでしょうか。

片頭痛は、脈を打つようにズキンズキンと痛む発作性の頭痛のことです。動くと余計に痛みが強くなる点が特徴としてあげられ、特に女性に多いといわれています。

基本的には、片頭痛という言葉通り左右片側のこめかみが痛むケースが多いですが、場合によっては両側のこめかみに痛みが生じる場合もあります。

ズキンズキンとした痛み以外には、吐き気などを伴うこともあり、さらに光や音に過敏になるといった影響が現れることも少なくありません。

こめかみを押すと痛いときの注意点

こめかみを押すと痛い原因には、上述したような緊張型頭痛や片頭痛以外にもさまざまなものがあります。

場合によっては、大きな病気につながるケースもあるため注意が必要です。

最近、頭を強くぶつけた経験がある方は、他の原因が考えられますので注意しましょう。

ここからは、注意すべき原因についてご紹介していきます。

お酒飲みの方でこめかみを押すと痛い場合

普段からお酒を飲むのが大好きな方や高齢者の方でこめかみを押すと痛い場合、「慢性硬膜下血腫」の可能性があるので注意しましょう。

慢性硬膜下血腫は、頭蓋骨下にある硬膜と脳の間に血が溜まってしまう病気のことです。

お酒をたくさん飲む方や高齢者の方に多いといわれていますが、頭を強くぶつけることで起こることも珍しくありません。

こめかみなどの頭痛や吐き気の他にも、痺れや物忘れ、やる気が出ないといった問題を起こす場合もあるといわれています。

中高年層の方でこめかみを押すと痛い場合

50歳以上の方に起こる可能性が高い「巨細胞性動脈炎」は、こめかみから首付近の動脈が炎症を起こす病気のことです。

炎症を起こした箇所がズキンズキンと痛むほか、発熱を伴うこともあります。

さらに倦怠感や体重の減少などさまざまな問題を引き起こすので早めの対処が必要です。

脳腫瘍が原因となる場合もあるので注意

こめかみを押すと痛い場合、「脳腫瘍」が原因となっている可能性もあります。

脳腫瘍には良性と悪性があり、脳の細胞や神経などに腫瘍ができる病気です。

腫瘍が大きくなってくると頭蓋内の圧力が高くなるため、頭痛が生じるようになります。

他にも吐き気や痺れ、ふらつきといったさまざまな問題が起こり、生活に支障をきたすようになるので頭痛が一向に良くならない場合は病院で診てもらいましょう。

こめかみを押すと痛いときの対処方法

こめかみを押すと痛い原因が緊張型頭痛や片頭痛の場合は、普段の過ごし方に注意したりセルフマッサージをしたりすることで解消される場合もあります。

ここからは、こめかみを押すと痛いときの対処方法についてご紹介していきますので、頭痛に悩まされたときの参考にしてみてください。

対処方法①血行を良くする・目を休める

こめかみの痛みは、肩や首の筋肉が凝り固まっていることで生じるケースがあります。

肩や首が凝っている場合は、肩を回すなどして筋肉をほぐし血行を良くしましょう

肩や首まわりの凝りが解消されることで、こめかみの痛みがよくなることもあります。

他にもパソコンやスマホを長く使用していると眼精疲労を引き起こし、頭痛につながることもあるため長時間使用は要注意です。

適度に目を休めたり、コンタクトやメガネの度数が合っているか再確認したりといった方法で対処しましょう。

肩こりの解消法や頭痛との関係性については、下記の記事で詳しくご紹介していますのでよろしければご覧ください。

肩こりが原因で頭痛と吐き気がする!?その原因と対処法を解説!
肩こりが原因で頭痛と吐き気がする!?その原因と対処法を解説! 肩こりの症状が続いてしまうと、頭痛や吐き気といった症状に発展するケースがあります。当記事では肩こりを解消するために…

対処方法②ストレスや寝不足になる生活習慣を改める

仕事や私生活の中で強いストレスを受けていると、自律神経のバランスが乱れて交感神経が緊張し続けることになります

その結果、頭痛や肩こりなどを引き起こしやすくなるので、自分に合った方法でストレス解消を行うことが大切です。

またストレスと同時に寝不足気味な場合も自律神経やホルモンバランスの乱れにつながりますので、十分な睡眠を摂ることを意識しましょう。

対処方法③近隣の整体院などで肩こりなどを解消してもらう

仕事上パソコンやスマホを長時間使わなければならかったりする場合、慢性的な肩こりや眼精疲労になりやすいです。

もちろん自分自身でも目を酷使しない対策を実践する必要がありますが、合わせて整体院などで肩こりを解消してもらうのもよいでしょう。

姿勢の悪さの見直しにもつながりますし、肩こりや首こりが原因によるこめかみの痛みなどの予防になります。

こめかみを押すと痛い原因と対処方法まとめ

こめかみを押すと痛い場合は、主に緊張型頭痛や片頭痛が考えられます。

しかし場合によっては、慢性硬膜下血腫や脳腫瘍が原因となっている可能性もあるので、頭を強くぶつけたり時間が経ってもよくならない場合は病院に行きましょう。

しかし肩や首の凝りが原因となっている場合は、血行を良くしたり生活習慣を見直したりすることで解消される場合もあります。

より良い結果を期待するなら、整骨院などによってプロの柔道整復師の施術を受けるのがよいでしょう。
肩こりや眼精疲労による頭痛に悩まされている方は、まず最寄りの整骨院を探してみてはいかがでしょうか?

【PR】NAORU整体

AI検査に基づくカウンセリングで不調の原因を洗い出し

全店舗スタッフ国家資格所持で安心

寄り添った接客と信頼できる技術のボキボキしない整体

今ならLINE予約で
初回施術がお得に予約できる!
お近くのNAORU整体を探す
LINEからの予約に限り¥6,600(税込)→¥3,500(税込)